ヨガインストラクター資格 「RYT500」とは
About RYT500
RYT(Registerd Yoga Teacher:登録ヨガティーチャー)500とは、RYT200とプラスアルファの300時間の学習で取得できるヨガ指導者上級資格です。
RYT500資格を保持することで、幅広いタイプの方にヨガ指導ができるようになります。さらには、ヨガインストラクターを養成するための、RYT200講座を指導することもできるようになります。
※ヨガアライアンスの規定により、RYT200指導者はE-RYT500であることが必要となります。
RYT200
200時間のカリキュラムを通じてヨガインストラクターの基礎を学ぶ全米ヨガアライアンスのヨガインストラクターベーシック養成コース。
OMYOGA300
RYT500を取得するために学習する300時間のこと。こちらの300時間については同じスクールである必要はありません。
※OMYOGAでは300時間を「OMYOGA300」として実施しています。

RYT500は、一気にRYT200とOMYOGA300時間を取得することが可能です。
もしくは、RYT200を取得した後で、少し時間をあけ、その後OMYOGAの300時間を取得することも可能です。
なお、RYT200とプラスアルファ300時間の取得は同じスクールである必要はありません。
OMYOGAのRYT500では
About RYT500
「日本で唯一のエビデンスベース」に基づいたヨガを学べます。
医師監修で人気の「中立理論」について、「難関を通り抜けたOMYOGA認定講師」から学習できます。学習が進むにつれ、
「指導力 を磨く」「知識 をつける 」「人となりを育む」の3本軸で質の高いヨガ上級指導者を目指します。そのために、バラエティー豊かな講座、瞑想、哲学、心理学、インストラクターの個性や人となりを育むジェンダーやセクシャリティー講座等を用意しています。それに加え税金や保険のことなどインストラクター業になくてはならないビジネス知識を取得します。それらを、各フィールドに精通した講師から学び、「指導力 」「知識 」「人となり」のバランスのとれた上級指導者へと導きます。
! この2種類から学ぶスタイルを選べます !
↓↓↓↓
※バリ受講については現在準備中です。リリースについてはトップページお知らせにてお知らせさせていただきます。