ヨーガの思想や哲学迷子になってる人に是非受けてほしいクラスです。
という先生の言葉を聞いて、ずっと気になっていた講座。
ヨガを学ぶ上で大切な哲学部分、もっと深めたいと思いながらそのままに・・なんて方もいらっしゃるかと思います。
私自身、RYT200で学んだぶりのたくさんのお言葉たちに再会をすることになりました。
「梵我一如」はい。お久しぶりです。「ブラフマン」「アートマン」・・
「サーンキヤ学派」ね、うん。「二元論」・・遠い記憶・・説明できないな・・
ヨガの思想や哲学は長い歴史の中で
宗派の違い
国の違い
時代の違いを経て
それぞれのアプローチの違いと、解釈がたくさんあります。それらを1人でまとめて覚えようとしていたら頭が沸きそうになりますが、
担当の中川先生が膨大な情報量をしっかりまとめて簡潔にお伝えされています。
それぞれの時代・宗派・国・アプローチ方法は違えど、みな最終的な到着点とするところは同じ。と。
先生曰く4回の講座を通して、
先人たちが当時生きている上で感じた疑問・悩み・考え方・目標などが書き留められている思想書や哲学書。
それらを学ぶことで
今の自分の悩みへの対応や、生活の中に落とし込み活用できるヒントを見つけることを目標にしています。
とのこと。
このページでは、OMYOGAが皆さんのヨガの旅をさらに豊かにする手助けをする「ヨーガと禅・ヨーガと密教」講座をご紹介します。
CONTENTS
ヨーガと禅 講座で学べること
「ヨーガ・スートラ」は編纂され書物という形をとっているため学問的であるというイメージを持つ人が多いが、本来は実践を目的とした実践書であり、禅もまたしかりである。
本講座ではヨーガ学派の教典「ヨーガ・スートラ」をベースに共通項の多い禅思想を学び、
それらを現代の日常生活でどのように取り入れ、日々生きていくのかを探る。
ヨーガと禅で学べること |
・インド哲学の始まり |
それぞれの学派や宗教の考えを学びますが、普段の生活でも使う「因果応報」や「自業自得」「縁起」という言葉も出てきて、元はここからきていたのか!とルーツや繋がりが面白いと感じたり、目から鱗なこともしばしば。
学派や宗教の特徴を学ぶ中で、それぞれアプローチや言い方は異なるけれど、意味は同じって言葉もたくさんあり混乱しがちです。(「解脱」のことをヒンドゥー教では「モークシャ」・仏教では「ニルヴァーナ」のように)
でも、色々と学びすぎてなんだかわからなくなってきたら、ウパニシャッドの考えに戻ってくること!と先生が教えてくださいました。
「初心を忘れない。」
ヨーガと密教 講座で学べること
ヒンドゥ―教の聖典の一つ「バガヴァッド・ギーター」は、王子アルジュナとヴィシュヌ神の化身クリシュナ(バガヴァッド)が語らいの詩の中に、バラモン教の基本概念、ヨーガによる解脱、サーンキヤ哲学などがモザイクのようモザイクのように散りばめられている。
講座では、仏教の中でもバラモン教の影響が多くみられる密教と絡めながら、日常で私たちが実践できる方法を探る。
ヨーガと密教で学べること |
・ヴァガヴァッドギータについて |
言葉で説明できないし、頭で考えてもわからないものが「悟り」
密教では、「悟り」をわかりやすくするために、
・体を使って(ムドラ)
・目で見て(曼荼羅)
・耳で聞いて唱えて(マントラ)
それぞれ五感を使ったアプローチで言葉を超えた世界観そのものを伝えようとしてくれていることを知って、
なんだか、空海さんの優しい人柄を感じた気がしました笑
私の家は真言宗だったので、親近感もあり。文献も多いのでもっと空海さんの人となりをもっと知りたいし学ぼうと思います。
こんな方におすすめです
- 心を静め穏やかにありたい
- 自分を肯定したくても苦しくなる
- 生活に不満はないけどこのままでいいのかな、など日常にはっきりとしない
- 些細なことに振り回されたくない
- 生き方を考えているものの考えがまとまらない
「ヨーガと禅・ヨーガと密教」担当講師の中川 志真先生はロシア国立人文科学大学・日本研究学科で教鞭を取るかたわら一般向け講座で日本大乗仏教思想とその諸派の瞑想の講義と実践を行っています。
ヨーガ的生き方、ヨーガ的生活という言葉のその「ヨーガ的」ということすら自分で自分の枠を決めてしまうことにはなるのではないか?
様々な宗教、思想は、説明や方法は違えど向かう先は同じで、世界中の情報が簡単に手に入るようになった現代の私たちは、人種や地域にかかわ らず自分に合う説明や方法を選べるのではないか?
という考えから、今回ご紹介する内容が本当の意味で自由に生きるきっかけとなれば幸いです。
受講生の声
ベジ美さん
OMYOGAのRYT500を受けてくださったライターのベジ美さんの「ヨーガと禅・ヨーガと密教」の感想です。
八支則でいえば7つ目のディヤーナが、禅にあたる、と。
一点に集中した感覚を時間的、空間的に引き延ばす 宇宙まで最期の思考(一点集中)からも認識が離れる。
わかったようなわからないような。
ただ、ヨーガと禅のこういうつながりがあることを知り、頭の中が整理されていくのは気持ちいい。
「人生はゴールがなくてエンドレスなんだと理解できた」 miwako様
担当の中川志真先生のお話が面白くて興味を持ちファンになりました。
講座の内容から
人生はゴールがなくてエンドレスなんだと理解できた完成度の高い講座
だったなと思います。
この講座での学びをもっと実践したい思いから、
個人的に坐禅会に行くようになったり、瞑想の実践を始めました。
他のどの講座より満足度が高いです^ ^
ゴールがないと、ずっと学びたくなるじゃないですか 笑
ゴールを定めると興味がなくなるんですよね。
目標を決めがちな私には必要なコンテンツでした!
今回ご紹介した講座について
今回ご紹介した講座は、「ヨーガと禅・ヨーガと密教」です。
禅と密教はそれぞれ単体受講も可能!
「ヨーガと禅」単体希望の方はこちらから
「ヨーガと密教」単体希望の方はこちらから
アライアンスについての情報
本講座をヨガアライアンスの単位に計上したい方は、下記をご参照ください。
ヨガアライアンスに関係なく、受講することも可能です。
【ヨーガと禅】
カテゴリーと時間数 | YPLE:5H |
対面非対面 | スタジオ講座Contact hours or オンライン講座はNon contact hours ※ただし、2023年12月末までは、全てにおいて対面 Contact hours 扱いです。 |
担当講師 | Shima Nakagawa |
資格 | In person with someone who is not a YACEP OR Not in person |
学習内容 | ”Yoga + Zen” -Leaning the mind of Zen. -How to modify Zen thinking to our modern world. -How to utilize Zen thinking for our everyday life. |
【ヨーガと密教】
カテゴリーと時間数 | YPLE:5H |
対面非対面 | スタジオ講座Contact hours or オンライン講座はNon contact hours ※ただし、2023年12月末までは、全てにおいて対面 Contact hours 扱いです。 |
担当講師 | Shima Nakagawa |
資格 | In person with someone who is not a YACEP OR Not in person |
学習内容 | ”Yoga + Esoteric Buddhism” -Learning Esoteric Buddhism. -How to modify Esoteric Buddhism to our modern world. -How to utilize Esoteric Buddhism for our everyday life. |