RYT500/ ヨーガと禅・ヨーガと密教(オンライン講座)
RECOMMENDED POINTS
こんな方におすすめ
CURRICULUM
受講カリキュラム
この講座を受講することによって上記のようなもやもやとしたものを抱えていらっしゃる方のヒントになるかもしれません。
ヨーガ的生き方、ヨーガ的生活という言葉のその「ヨーガ的」ということすら自分で自分の枠を決 めてしまうことにはなるのではないか?
様々な宗教、思想は、説明や方法は違えど向かう先は 同じで、世界中の情報が簡単に手に入るようになった現代の私たちは、人種や地域にかかわ らず自分に合う説明や方法を選べるのではないか?
という考えから、今回ご紹介する内容が 本当の意味で自由に生きるきっかけとなれば幸いです。
受講日 | 受講時間 |
---|---|
①4月 08日(木)ヨーガと禅 |
14:15~16:45 各日2.5時間 |
講座内で学べること
ヨーガと禅
「ヨーガ・スートラ」は編纂され書物という形をとっているため学問的であるというイメージを持つ 人が多いが、本来は実践を目的とした実践書であり、禅もまたしかりである。ヨーガ学派の教 典「ヨーガ・スートラ」をベースに共通項の多い禅思想を学ぶ。それらを現代の日常生活でどの ように取り入れ、日々生きていくのかを探る。
ヨーガと密教
ヒンドゥ―教の聖典の一つ「バガヴァッド・ギーター」は、王子アルジュナとヴィシュヌ神の化身ク リシュナ(バガヴァッド)が語らいの詩の中に、バラモン教の基本概念、ヨーガによる解脱、サー ンキヤ哲学などがモザイクのように散りばめられている、美しく豊かな書物である。その反面、 あまりの情報量に圧倒されるかもしれない。そこで仏教の中でもバラモン教の影響が多くみら れる密教と絡めながら、日常で私たちが実践できる方法を探る。
_TEACHER-担当講師-
中川 志真
ロシア国立人文科学大学講師
ヨガトレーナー(RYT200)
ピアニスト 声楽家
ロシア国立人文科学大学・日本研究学科で教鞭を取るかたわら一般向け講座で日本大乗仏教思想とその諸派の瞑想の講義とその実践を行っている。
心へと体へのアプローチにより心身の調和を目指すヨガクラスを日本、ロシアで実施。長年の音楽活動(ロシア国立チャイコフスキー記念モスクワ音楽院、同大学院修了)の経験も生かし、音のヒーリングを伴う精神・身体を整えるコースも開催。
みなさん、こんにちは。
仏教や瞑想と聞くと、なんだか難しそうとかとっつきにくそうなイメージがあるかもしれませんが、それらも人々の間から生まれてきて途切れることなく今に至るまで続いてきたもの、つまり人間に とって自然に受け入れられるものなのです。
身近なものから広い世界までを、構えることなく眺め、肩の力が抜 けた状態で自由に行き来できるようになれば、より豊かに、そして身軽に生きることができます。そのためのヒントとしてお役に立てるお話ができれば幸いです。
私たちは豊かな世界に暮らしています。 特に日本では、食べるものに困ることもない、エンターテイメントも充実している、ネットのおか げでいつでも誰かとコンタクトをとれる。 それでも日々の不満や不安はなくなることがありませんよね。むしろ豊かさの飽和状態のなか で、周囲にばかり目がいきがちだったり情報に思考力を奪われていたり、と静かに自分とそし て世界と向き合う機会がありません。 講座名だけ見るとなんだか難しそうに見えるかもしれませんが、経典も聖典も思想も作った のは私たちと同じ人間です。そして彼らは人々が日々を良く暮らせるようにという、私たちと何 ら変わりのない目的を持ってそれらを考え、私たちに大きな生きるヒントとして残してくれたので す。 ですから、それを現代社会の私たち個人個人がどのように自分の生活に生かしていけばい いのかを一緒に考え実践していきましょう。みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
PRICE
受講料金
受講料 |
①4月8日と②5月12日/5H 10,000円(税抜) ※①②③④セット受講の場合:19,000円 (税抜) |
---|---|
備考 |
◉本講座は単体受講が可能です。 ①RYT500加算希望の場合 ②アライアンス更新講座(CE)の単位加算ご希望の場合 ヨーガと禅 ヨーガと密教 |
RYT500/全米ヨガアライアンス認定 ヨガインストラクター資格