「ヨガを習ったら楽しくて、本格的にインストラクターとして仕事にしたいけどどの資格を取得したら良い?」
「RYT300は取得したけど、上級ステップのRYT500にも興味があり、内容を知りたい」
と言った方に本記事はおすすめです。
RYT500の基本的な成り立ちからその権威性、メリットとデメリットなどを紹介!
初めてRYT500について知る方でも、読了後は自身がRYT500取得するべきかどうかの判断の参考となるような内容を網羅しています。
CONTENTS
RYT500とは
RYT500とは、全米ヨガアライアンスが認定している上級ヨガインストラクターの資格のことです。
ヨガインストラクターには国家資格など統一されたのもはなく、ヨガの流派や協会がそれぞれの資格を用意しています。そのため有名な資格を取得しておくと就職や独立に有利になります。
【関連記事】RYT500をする理由
【関連記事】RYT500(300)の必要性は?メリットやキャリアを知る
【関連記事】RYT500(300)のオンライン期限や懸念点はあるの?
全米ヨガアライアンスが制定する世界基準のヨガ資格
1980年代にアメリカで誕生した全米ヨガアライアンスは、世界的にも有名で権威のあるヨガ協会です。
そこが認定している上級ヨガインストラクターの資格がRYT500。「Registered Yoga Teacher」の略でRYTです。500は研修プログラムの時間を示したものです。
RYT200とRYT500は、それぞれ独立したものではなくRYT200を取得後に300時間の学習をつむことで、RYT500の取得につながるものです。
つまりRYT500は、全米ヨガアライアンスの500時間の研修プログラムを終了したヨガ講師の証明になります。
全米ヨガアライアンスの資格は、全世界80ヵ国で通用するもので日本国内においても多くのヨガスクールが取得コースを提供しています。
RYT500を受講するためにはRYT200が必要
多くのヨガインストラクターを目指す人が取得する代表的な資格にRYT200があります。こちらは200時間の研修プログラムです。
RYT500の取得には、RYT200が必須です。取得後に300時間の研修プログラムと100時間以上の指導経験が条件となります。
ヨガスクールによっては、RYT500を一気に取得できるスクールや他校でRYT200を取得後に通えるスクールなどがあります。特徴をよく調べて通うスクールを決めましょう。
RYT500を取得するメリット・デメリット
RYT500を取得するおすすめポイントと取得する前に知っておいて欲しい注意点をそれぞれ3つずつまとめました。
メリット① ヨガインストラクターとしての質が高まる
RYT500ではRYT200よりも専門的な知識を学ぶことができることから、インストラクターとしての質が高まります。
日本でRYT500の取得者は国内ではまだ少なく、個人で教室を開きたいなど開業を目指す人は他のインストラクターとの差別化が可能となり、取得しているとヨガに精通した専門家として信頼度も上がり、有利になるでしょう。
メリット② 自身のヨガスタイルの発展
ヨガにかかわりのある幅広い知識やシニア、キッズ、マタニティに特化したヨガなど多様なニーズに合わせた知識も学ぶ選択肢がRYT500にはあるため、おのずと指導できるヨガのバリエーションが増えます。
ヨガをする目的を深く突き詰めて、ライフスタイルに合わせた自身のヨガスタイルを確立できることが特徴です。
メリット③ ヨガスクールの先生を目指せる
ヨガ講師となるためにはRTY200やRTY500の取得が有利になるとここまでもお伝えしてきました。
そのためにRYT500を取得することはおすすめです。また、その他にも指導経験時間も多く必要になるためキャリアプランにヨガ講師を検討している人は早めに取得しましょう。
先生は経験豊富な人の方が信頼感を持てるため、様々な知識を学びながら経験を積むのが近道でしょう。
デメリット① 費用が掛かる
資格取得のために通うスクールの受講料の他に、全米ヨガアライアンスの登録料と更新料が必要となります。
受講料は、スタジオによっても異なりますが相場は50万~100万が相場価格となります。
加えて登録にかかる金額については、約21,500円かかります。
以下で、受講料と登録料を整理します。
RTY500の費用内訳
- 受講料 50万~100万
- 登録料 約21,500円
- 更新料 50ドル(約7,000円)※2023年8月現在
OMYOGA:RYT500 受講料 549,800円
(OMYOGAのRTY500詳細ページはコチラから)
(参考)
RYT200 申請料 45ドル(約6,500円)
RYT200 登録料 55ドル(約8,000円)※2023年8月現在
登録料は毎年かかるので、それらを考慮して取得を検討しましょう。
※登録料の他に、定期的な指導実勢やトレーニング受講も更新の条件となります
デメリット② 取得にある程度時間がかかる
RYT500の取得には、受講に500時間とコース終了後の指導経験100時間が必要です。
短期取得である合宿を選択しても1ヶ月ほどが目安となります。スクールに通うとRYT200を取得している人でも半年~1年ほどかかります。
デメリット③ インストラクターとして必ず有利になるわけではない
日本の市場では、RYT200でインストラクターとして十分に働ける環境です。就職などでRYT500を持っていることで有利にならない場合もあります。
RYT500を取得する方法
RYT500は全米ヨガアライアンスが認定したスクールに通わないと取得できません。認定試験があるわけではないので独学で取得するのは不可能です。
よって、選択肢はスクールに通うか、オンラインで受けるか、合宿に参加するかの3択です。
ここからは、それぞれの特徴を紹介します。
スクール(教室)に通う
最も多いのがヨガトレーナーのスクールに通う方法です。
週1回のコースを用意しているところが多く、仕事をしながらなど忙しい方でも無理なく通いやすい仕組みになっています。
先生に対面で教えてもらえるため分からないことを直接聞いたり、ポーズに対してのアドバイスを直接もらえたりと学びの充実度が高いことが特徴です。
1日に4~6時間ほどのスケジュールが組まれているので、通う場合は1日スケジュールを開けておくと余裕を持って受講を進められるでしょう。
オンラインスクールで受講する
新型コロナウイルスの影響から、2020年に全米ヨガアライアンスがオンラインでの受講も認める制度を取り入れました。
スクールが近くにない人や仕事が不定期のため決まった休みが作りにくい人は、オンライン受講が良いでしょう。
完全にオンラインコースやオンラインと対面の授業を組み合わせたコースなど、スクールによって違いがありますが、スクールに通うのと授業内容にと違いはありません。自分の余裕のある時間で受講したい人や授業料を抑えたい人に選ばれています。
合宿に参加する
スクールが提供している、短期間でRYT500を取得できるコースです。
数日間トレーニングの部分のみ集中的に合宿中に行い、座学はオンラインで受講するなど、対面とオンラインの組み合わせの場合もあります。
合宿はRYT200の取得済みであることが条件となる場合が多いので、参加する前によく調べてみましょう。
RYT500の合格率や難易度
RYT500は最高峰の難易度の資格です。その理由は勉強内容が、対象の年齢に合わせたヨガの技術やヨガに関わる哲学、解剖学の知識が幅広くなるためです。
スクールでは試験などもないところが多いため受講生の取得率はほぼ100%です。講座に出席すれば認定してもらえるので、ヨガをさらに深く学びたい人はRYT500の受講をおすすめします。
RYT500の費用や期間
RYT500を取得するまでの期間は、RYT200を取得している人でも半年~1年。持っていない人では1年半~最大3年ほどを見込んでいます。
300時間を作るために、週1回の授業では時間がかかってしまうので、長期間の受講になります。
一番早く取得する方法は、RYT200の資格を合宿で1ヶ月かけて取得し、その後にRYT500の300時間の合宿に参加する方法です。オンライン講座の座学と合わせている合宿が多く、自分の学習スピード次第で4ヶ月ほどでの取得ができます。
費用は、RYT200を取得している人で50万円ほど、取得していない人では90万円ほどかかります。
分割払いができる場合が多く、受講期間を過ぎた後までローンを組んで支払いができます。
受講期間が長くなるほど費用も高くなるので、出費を抑えたい方は短期間のコースがおすすめです。スクールによっては支払いが完了しないと、認定証をもらえないところもあるので説明会に参加した際に確認しましょう。
【関連記事】RYT500とは?費用・基準・期間・講師など
RYT500のカリキュラム5つ
全米ヨガアライアンスはRYT500 の研修プログラムに基準を設けており、5つの教育カテゴリーに関連している研修プログラムを指定しています。
研修プログラムの内容はスクールに委ねられており、どんな勉強をしたいかを考えてスクールを選ぶ参考にするといいでしょう。
RYT500のカリキュラム5つ
- テクニック、トレーニング
- 指導方法
- 解剖学および生理学
- ヨガ哲学、ヨガのライフスタイル、倫理
- 実習
- テクニック、トレーニング
ヨガの伝統的なテクニックとその実践方法や分析の方法の研修プログラムです。
- 指導方法
ヨガトレーナーとしての心構えや教室のメニューの作り、個別ニーズへの対応など、トレーナーとして生徒に教える方法の研修プログラムです。
- 解剖学および生理学
RYT200よりも複雑な人体の解剖学や生理学、エネルギーの解剖学や生理学応用など、ヨガを行う上で必要に人体についての研修プログラムです。
- ヨガ哲学、ヨガのライフスタイル、倫理
ヨガの源流である宗教に基づく哲学やアーユルヴェーダなど、エクササイズとして以外のヨガの考え方についての研修プログラムです。
- 実習
リードインストラクターとしての模擬授業や生徒の反応の把握など、実際の指導を通して学びを深めていく研修プログラムです。
【関連記事】RYT500で学べる5つのカテゴリー
まとめ
RYT500 は、全米ヨガアライアンスが認可している、世界的にも有名な上級のヨガインストラクターの資格です。認可されたスクールで指定の授業を受けることで取得できるので、独学での取得はできません。
取得が難しいと言われている理由は、学ぶ知識の幅がRYT200よりも多いためです。
受講には通学、オンライン、合宿の3パターンがあり、自分の通いやすい方法で選べます。
取得までにかかる期間は1~3年とスクールによって差があります。特徴を見て自分に合った方法を選んでみてください。
ヨガを本格的に学びたい人や自分の仕事として確立したい人におすすめの資格です。しかし時間や費用が掛かるので、まだ資格を持っていない人はRYT200の取得から初めてみるのがおすすめです。
自分に合った資格を見つけて、ヨガの世界を楽しんでくださいね!