RYT200は取っても意味がない?メリットと 後悔する例

この記事をご覧の方は、RYT200の取得をすでに検討されており、さまざまなwebサイトで情報収集をされているのではないでしょうか。

「高い費用と学習時間をかける意味がRYT200あるのかな」

と不安に思われている方もいるかも知れません。

この記事では、RYT200を取得することのメリットや意義から、取得して後悔した例までお伝えいたします!

RYT200とは

RYT200とは、世界で最も認知されていると言われているヨガ資格です。

全米ヨガアライアンス協会が発行している国際的なヨガ資格で、RYT200の「200」は全米ヨガアライアンス協会が選定している内容に基づいた勉強を200時間修了したことを表しています。

資格を取得後、晴れてインストラクターとして登録ができるものです。

【関連記事】RYT200資格の取得期間は?その他の資格スタイルや取得期間は?【ヨガインストラクターになるには?2】
【関連記事】RYT200とは?費用・基準・期間・講師など

RYT200を取得するメリットや意味をおさらいしよう

ヨガの世界では頻繁に耳にするRYT200ですが、ここでは取得するメリットや意味を改めておさらいしていきましょう!

RYT200を取得するメリット

RYT200を取得するメリットは、ヨガに対する知見を深めたいと考えている様々な方に精通する内容である点にあります。

一番多いものを挙げると、「ヨガスタジオでヨガを教えたい」といった自身がヨガインストラクターとして活動したいという目的。

RYT200のプログラムではヨガ哲学から解剖学、実践的なインストラクションの練習などもカリキュラムに組まれていおり、ヨガインストラクターになるために必要な知識をしっかり学ぶことができます。

また、趣味でヨガの世界に足を踏み込んだことをきっかけに、ヨガについてより詳しく学びたくなったという目的の方も多くいます。

習い事として興味を持ち通い始めた場合、好きなヨガをより専門的な観点から見ることによって、趣味以上に学びのある存在となっていくかもしれませんね。

また、RYT200を取得したからといって、その後すべての方が必ずインストラクターにならなくてはいけないわけではないので、趣味としてヨガと付き合っていきたい方であってもより理解を深めるためにももってこいの内容です。

そして、RTY200は世界で最も認知されているとても有名なヨガ資格であることも忘れてはなりません。

RYT200以外にも国内で発行されているヨガ資格はあり、国内で活動していくにはそれらの取得でも充分かもしれません。

しかし、ヨガインストラクターとして長く安定して仕事を続けていきたい場合や海外を視野に入れているとなると、RYT200を持っていることは就職にも非常に有利なため、海外活動にも明るい未来が開けていくでしょう。

このように、ただヨガのインストラクターになりたいという目的だけでなく、ヨガに関することであれば違う目的を持っていてもRYT200を受講するメリットはたくさんあると言えます。

【関連記事】242名のヨガ資格受講者に質問した!オンラインRYT200講座で注意すべきこと

RYT200を取得する意義とは

イメージ画像

RYT200を取得する意義についても考えてみましょう。

ここ十数年で一気に人気に火が付いた出たヨガ業界ですが、その人気に合わせて「ヨガインストラクター資格」も様々なものが発行されるようになりました。

動画を視聴したり、教材を使ったものなど様々ある中で、RYT200は本当にヨガインストラクターを目指している方に向けた内容となっています。

他の団体が発行しているヨガ資格を取得したけれど、内容が簡易的すぎて教えるまでの知識に辿り着かなかった・スキルが身に付かなかったというのはよく聞く話です。

その点RYT200は国際的に認知度の高い信頼できる資格内容であることから、体系的にヨガに関する知識を学ぶことができます。

スクール卒業後に、ある自信を持ってレッスンを提供できるようになるのはやはりRYT200を取得する強みでしょう。

RYT200取得により仕事の幅は広がるのか

ヨガインストラクターとしてこれから活動していきたいという方にとっては、RYT200を取得しているととても就職に有利です。

ヨガの基本的な知識や学びを習得している証明となり、インストラクターとしての信頼も非常に高いものになるからです。

またすでにヨガインストラクターをしているけれど、資格は何も持っていないという方にとっては、指導しているレッスンなどがよりブラッシュアップされていきますし、インストラクターとしての信用もUPします。

また今後フリーランスとして活動していきたい、様々な分野でヨガインストラクターとしてヨガを伝えていきたいと考えている方にとっても、RYT200を取得していることはかなり大きな強みとなり背中を押してくれると思います。

上記でもお伝えしたように、海外でも通用するヨガ資格なので、国内問わず活動の幅を広げるチャンスにもつながるでしょう。

RYT200取得の意味がなかったと後悔するパターンは?

せっかく費用と時間をかけてRYT200を学ぶなら、しっかりと身に着けた後につながるか知りたいですよね。

RYT200を取得しても意味がなかったと後悔するパターンにはどのような例があるのでしょうか。

取得後、主体性を持って活動につなげられなかった

実際のところ、「とりあえずRYT200を取得すればいいか」と考えて取得し、その後結局ヨガインストラクターとしての活動に繋げられなかったという方もたくさんおられます。

そういった方達は、そもそも取得後の目的が明確でない、スクールがアフターフォローしてくれるから大丈夫と特に何も取得後の活動について考えていなかった場合が多いです。

もちろんスクールは、ヨガについての就職に非常に特化しているのでたくさんアドバイスなどをもらえる頼れる場所です。

しかし、RYT200を取得した後はスクールではなく自分自身がその資格を使って活動していくことを念頭に置いて、スクールの支援も使いながら、まずは自分自身で取得の目的や将来について考えることがとても大事です。

教えたいヨガの範囲が限定的な場合

ヨガには様々な流派がありますが、RYT200で学ぶ内容はベーシックな内容のヨガがメインとなります。

基本をしっかり学んでおくことはとても大事で、今後色々な内容のレッスンを持っていく上で必ず必要なことですが、「どうしても私はこの流派のヨガが教えたい」と考えている方にとって、RYT200取得だけでは指導することはできません。

全米ヨガアライアンス協会の資格の中で、上級資格であるRYT500が存在しますが、そこでは自分でセレクトした流派や講義内容を選択していくパターンもあります。

RYT500を取得するにもまずはRYT200が必要(はじめからRYT500を取得する方法もあります)なので、まずはRYT200でしっかり基本やベーシックな内容をマスターする必要があることを念頭に置いておく必要があります。

RYT200を取得、有効活用するために

RYT200は取得することで、様々なシーンで有効活用することができます。

ヨガインストラクターとして指導したい方は、ヨガスタジオに正社員として勤務する方や業務委託でレッスンを契約し活動されていくパターンが多いです。

RYT200を持っていることは、とにかくヨガに関する就職に非常に有利です。またヨガスタジオをご自身で運営したい!と考えている方にとっても、RYT200を取ることは最も始めやすい開業準備ではないかと思います。

ヨガインストラクターとして活動しなくても、趣味であるヨガをよりみのりのあるものにしてくれます。

それまで何気なく取っていたポーズや呼吸も、どうするとより快適になるのか・行うことでどう心身に作用するのか分かると、体の使い方・日常の過ごし方まで変わってきます。

またヨガについての学びが深まると、自然とヨガが習慣になり健康に過ごすことができます。
ヨガには欠かせない呼吸は、私たちの生命を生かす最も大事なツールですよね。情報多過で中々意識がご自身に向きにくいですが、ヨガや呼吸を通して自分自身とつながることで、心身の変化に気づき健康的に過ごせるようになります。

そしてスタジオで指導しなくても、友人や家族にヨガを教えることができるようになります。

ヨガに興味を持っているけれど、中々する機会がないと思っている方は大勢おられるので、まずは身近な周りの人たちにヨガを伝えていくことや一緒にヨガを楽しむということを実践していけますね。

さいごに

ここまで、RYT200は取っても意味がない?について詳しく解説していきました。

RYT200を取得する目的や、ライフビジョンを受講前に明確にしておくことでRYT200取得は必ず意味があるものになっていきます。

様々なヨガ資格がある中で、RYT200は信頼できる内容であり、取得後は自分自身の信用にもプラスとなりますよ。

そして、ヨガインストラクターにならなくても、日常生活や趣味のヨガをより素晴らしいものにしてくれます。
ぜひご自身の取得目的をある程度明確にしながら、RYT200取得を検討してみてくださいね!