login

「私」のカテゴライズ~「性別」の概念と歴史を知る~

  • Instagram

この講座では、普段見えないシールのように私達一人ひとりに貼り付いている「性別」という概念と歴史を理解することで、見えないシールに輪郭を描き、必要なら自分で剥がすことができるようにするゴールです。

EVENT OVERVIEW

概要

募集状況募集は締め切りました
募集締め切り日2021/07/26
開催日2021年07月28日(水)
開催時間9:00 pm~ 10:30 pm
開催場所オンライン
ワークショップ概要病院の問診票、市役所に提出する書類、サービスの利用申込み・・・ありとあらゆる場面で私達は「性別」を問われます。
「あなたは女性ですか?男性ですか?」 「私は男性です/女性です」 当たり前にそう答えているかもしれません。
私達は日々「性別」によって誰かからカテゴライズ/ラベリングされ、自分自身そのラベルを自分の中に取り込み、言動を変容させています。
私達を定義づけている「性別」とは一体なんでしょうか? LGBT差別、男性の育休取得是非、職場復帰後のマミートラック、
民法733条1項「女性の再婚禁止期間」問題など生活の身近なところで、「性別」は社会問題としても姿を現します。
「性別」とはなにか、日本社会の「性別」はどのような成り立ちで生まれたのか、私自身が経験してきた葛藤についてのお話も
交えながら紹介したいと思っています。
価格1,000円(税込)
準備物オンラインでのご案内ではzoomアプリを使用いたします。
こちら事前にダウンロードをお願いいたします。無料でご使用いただけます。
DLはこちらから
zoomの使用方法がわかりにくい方はこちらのサイトをご覧下さい。
アライアンス更新講座(CE)の単位加算ご希望の場合全米ヨガアライアンス協会のWebサイトに登録する際の情報はこちらです。
⒈カテゴリーと時間数:YPLE 1.5H
⒉対面非対面:スタジオ講座Contact hours or オンライン講座はNon- contact hours
※ただし、2021年12月末までは、全てにおいて対面 Contact hours 扱いです
⒊担当講師:Juli Kimura
⒋資格:In person with someone who is not a YACEP OR Not in person
⒌何を学習するか:
about gender
INSTRUCTOR INTRODUCTION

講師紹介

望月 茉梨藻

・国際基督教大学 教養学部 アーツ・サイエンス学科 ジェンダー・セクシュアリティ研究専攻卒 ・RYT200取得

「女の子だから・・・」という出だしとともに、日常の振る舞いや進路、将来について言及される生活を送る中で、 「性別」とは一体何で、私は何によってこんなに強くコントロールされようとしているのだろう?と「性別」を学べる大学へ進学。 その後、就職・結婚・出産などライフイベントが訪れるごとにことごとくつきまとう「女性であること」と戦う20代を過ごす。 産後、職場復帰を期に仕事と育児の両立でストレスを抱えていた頃ヨガに出会う。 瞑想を通して、自分はこれまで何と戦い、何を望んでいたのかに気が付き、31歳で「社会の中で女性であること」との戦いに終止符を打つ。 現在はベンチャー企業で企画職として働きながら、夫ともに2歳の娘に振り回される日々を楽しむ。 社会の中で誰かに定義される「らしさ」ではない、「ありのままの自分らしさ」に向き合うための道具としてのヨガを伝えたいという想いでフリーのヨガ講師として活動。
〜メッセージ〜

普段特に意識することなく過ごしていることも多い「性別」。 無意識でいるようで、私達の振る舞いは「性別」に割当られた「らしさ」にとても影響を受けています。 「性別」とは一体何で、どんな意味を持つのか、どうしてこういう意味合いを持つようになったのか。 そうしたことを理解することで社会に規定された「らしさ」から自分を解き放ち、ありのままの自分で心地よく過ごすことができるようになるのではないかなと思っています。 講座の中では差別を始めとした社会問題等について、いま社会に存在している問題として言及はしますが、これらについて論じたり、批判したりということはしません。 そもそもその問題の背景としてどんな概念や歴史があり、身近なところではどうその概念や歴史が自分の人生の中に取り込まれているのかを紐解く時間にしていきたいと思っています。


木村 珠理

  • E-RYT200/E-RYT500
  • RYT200 /RYT500
  • RPYT
  • シニアヨガ

葉山在住、1児の母。
19歳でヨガに出会い、最後のポーズ、シャバアサナで不思議な感覚を覚える。
産後の心や体の変化、体調不良を機にヨガレッスンを再開する。
アサナの練習を重ねるにつれ、ヨガが自分の心身にもたらす効果を改めて実感し、身体が楽になると心も楽になる 「心身一体」一番救われたのは心だと気づく。
ヨガに出会い感じた素晴らしさを沢山の人に伝えたいと思い、2010年より湘南エリアにてレギュラーレッスンをスタート。
自分自身のヨガを深めると同時にヨガによる心と身体の変化を実感してもらうためにRYT200を2013年3月末に修了。
2013年11月からアルケミー・クリスタルボウル奏者と共に湘南クリスタルボウルヨガを主催。
ビーチヨガのコーディネートや 湘南エリアでのヨガイベントの主催。

YOGAの時間が特別なものでなく日々を心地良くするいつもここにあるものだと感じてもらえるよう伝わる言葉を探求中。

〜メッセージ〜
RYT200の卒業の日
「深い学びの森の入り口へようこそ。ここからが深い森のスタートです。」
と先生から頂いた言葉がとても鮮明に心に焼きついています。

ヨガインストラクター=身体が柔らかいというイメージの方が大多数だと思い
ますが、私はとても身体の硬いところからヨガのスタートでした。
ヨガの練習をするにあたり 無我夢中で身体を柔らかくすることに没頭し身体を痛めてしまった経験があります。
OMYOGAのカリキュラム1つ1つが理論的に紐解かれていて安全な練習が出来る方法を学ぶ事ができ、皆さんが今後していく自分自身の練習としてもクラスに通ってくださる方々のためにも素晴らしい内容だと思います。
身体が人よりも硬いことがコンプレックスでしたが、より多くのアーサナの恩恵を受けたと感じています。
一緒にヨガの深い学びの森を歩きましょう。

無料説明会・見学会のご案内
ヨガインストラクター養成講座RYT200
申込随時受付中
新『 お得なパッケージ受講 』
RYT200オンライン
RYT500オンライン
365日ヨガ・メディテーション