MTY100 医師に聞くヨガの話整形外科学(動画型オンライン講座)
RECOMMENDED POINTS
こんな方におすすめ
CURRICULUM
受講カリキュラム
カラダ:整形外科学
ヨガでおこった怪我やヨガでケアをするために知っておきたい症状を、整形外科医の井上先生から学ぶ講座です。
- 第一部 腰痛と体軸
- ・安定的構造と機能的構造・椎間板・腰痛の発生機序・ヨガで怪我をしてきた事例
・医師の判断が必要なライン - 第二部 骨粗鬆症
- ・骨粗鬆症とは・骨粗鬆症と運動・骨粗鬆症はヨガでは治せない
- 第三部 痛みについて
- ・痛みの分類・痛みと脳の関係・痛みと運動・痛みと睡眠障害・関連痛・認知行動・マインドフルネス
ビデオカテゴリー | 所要時間 |
---|---|
ビデオ1 講師自己紹介 |
ビデオ1 2分00秒 |
医学的に根拠のあるものを用い、ヨガの伝統的な部分に光をてらし、現代のヨガへと発展した本講座があるのは、日本ではOMYOGAのみです。
MTYシリーズの再受講は、全て無料です。
(例1:整形外科医の話を受講済→整形外科医の話を再受講/無料)
(例2:整形外科医の話を受講済→精神科医の話を受講/新規申し込みのため有料)
難しそうだから、覚えられなさそうだから・・・そのようなことで悩んでる方はこの特典があることをお見逃しありませんように。
_TEXT SUPERVISION- テキスト監修 -
井上 留美子
整形外科ヨガ事務局 代表
H8年医大卒業 医療法人社団成東会松浦整形外科内科院長
聖マリアンナ医科大学スポーツ医学教室研究員
日本整形外科学会専門医、スポーツ医、リハビリ医、リウマチ医。日本医師会認定スポーツ医
所属学会:日本整形外科学会・東日本手の外科学会・日本整形外科スポーツ医学会・日本臨床スポーツ学会・転倒予防学会
2012年より予防医学としてのヨガに着目し、ヨガインストラクターへの整形外科理論に基づいた運動器の指導を始める。2017年に整形外科ヨガ事務局を設立し現在にいたる。
主な実績
メディア掲載、及び出演
■ 取材:ヨガジャーナル、文藝春秋、サンデー毎日、壮快、朝日新聞 など
■ TV:健康カプセル!ゲンキの時間、ひるキュン!
■ コラム:ジョイネット、ヘルスプレス、松浦整形外科
PRICE
受講料金
受講料 | 18,000円(税抜) |
---|---|
受講資格 | RYT200取得者・医療者・医療従事者 MTY100 解剖学を受講修了生・MTY100解剖全講座終了者 |
特典 | 差額お支払いで対面講座再受講料無料 |
備考 |
◉本講座は下記①②どちらかを選択いただけます。 ①RYT500への単位加算 ①RYT500加算希望の場合 ②アライアンス更新講座(CE)の単位加算ご希望の場合 ⒈ カテゴリーと時間数:AP:3H ⒉ 対面非対面:スタジオ講座Contact hours or オンライン講座はNon- contact hours ⒊ 担当講師:Rumiko Inoue ⒋ 資格:In person with someone who is not a YACEP OR Not in person ⒌ 何を学習するか: 【動画視聴期限】 【動画のお届け方法】 【購入後の取り消しおよび返金】 お支払い後のキャンセル及び返金は一切できません。 |
RYT500/全米ヨガ アライアンス認定ヨガ インストラクター資格
MTY100とは
MTYの活動は
本講座の理論をもとにした実践講座
本講座の前に受けておきたい講座
*講座内の情報はエビデンス作成に利用されます。ご了承ください