新着情報

2020/12/26お知らせ
年末年始休業のご案内
12/28(月)~1/6(水)の間はお休みを頂きます。
年末年始休暇期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1/7(木)より順次対応させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。

2020/03/20お知らせ
ヨガアライアンス本日再発表:新型コロナウイルス感染症の対策として
新型コロナウイルス感染症の対策として、ヨガアライアンスよりオンラインでのライブ受講が許可されておりましたが、本日その適応期間が延長となりました。
オンライン受講可能期間:2020 3/13~6/30
上記期間において、RYT200及び現在開講されている全ての講座においてオンラインでの受講が可能です。
従って、この期間に受講されたオンライン講座時間数もアライアンス資格を取得する際の……

2020/03/14お知らせ
ヨガアライアンス本日発表:新型コロナウイルス感染症の対策として
新型コロナウイルス感染症の対策として、本日ヨガアライアンスより以下が発表されました。
新型コロナウイルス感染症の拡大を懸念、そして受講生の健康管理を考慮し、3/13~4/13の期間、RYT200及び、現在開講されている全ての講座においてオンラインでの受講が許可されました。従って、この期間に受講されたオンライン講座時間数もアライアンス資格を取得する際の単位としてカウントが可能です。どうぞご安心くだ……

2019/12/23お知らせ
年末年始休業のご案内
12/28(土)~1/5(日)の間はお休みを頂きます。
年末年始休暇期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、1/6(月)より順次対応させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。

2019/09/22メディア掲載
ヨガジャーナル VOL 67
ヨガジャーナル vol 67
「MTY100」で学ぶメディカルセラピー
”ゼロポジションで体と心を休めるセラピカルヨガ”
OMYOGA
吉田 香代子先生が考案するセラピカルヨガ
今回は、精神科医の中野輝基ドクターと麻酔科医の中野陽子ドクターが実際に吉田香代子先生からの指導を体感し、セラピカルヨガをMTY100で広く伝えてい……

2019/07/30メディア掲載
ヨガジャーナル VOL 66
見出し:「個々の体と向き合えるOMYOGA「中立」理論」短期集中連載Vol.2
ヘッドティーチャーの吉田 香代子先生が、医療従事者の秋山俊輔先生及び松隈美穂先生と一緒に“無理な体の動きを回避するということ”を分かりやすく述べています。

2019/05/21メディア掲載
ヨガジャーナル VOL 65
見出し:OMYOGAが考えるヨガの役割とは? 短期集中連載Vol.1
補完・代替医療として安全なヨガを学ぶ「MTY100」
OMYOGAでは、補完・代替医療としてのヨガの役割に注目し、医療の視点から見たヨガの安全な指導法を学ぶ「MTY100」をスタート。活動への思いやカリキュラムについてヘッドティーチャーの吉田香代子先生がインタビューに応じています。

2019/04/26お知らせ
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
OMYOGA事務局は4/30(火), 5/2(木), 5/4(土)の3日間お休みを頂きます。それ以外のGW期間中はお電話・メール共に受付をしています。

2019/02/01メディア掲載
ヨガジャーナル VOL 63
見出し:ヨガインストラクターに今、必要なこと 短期集中連載Vol.4
Q:RYT200養成講座を教える指導者に興味があります
A:必要条件だけでなくコミュニケーション力、深い知識が必要です

2019/01/04ライン情報
妊娠中の大切な時期だから、いつもと同じよに過ごしヨガをする
質問です
Q:産後のヨガはいつから初めて良いでしょうか?
①出産後すぐ動ける時から ②2週間 ③2ヶ月
答えは、このページの下に記載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
妊娠期は、非妊娠期と異なる身体状態になります。
そして出産を終えた産後の身体もまた、出産前と全く同じ状態ではありません。
内分泌系から身体が変わり、体も心も全く新しいものに変わって……